
建設業者様からご指示いただけている3つの理由
1
2
3
一人親方から上場企業まで対応
私自身が建設業経験者なので 内部事情まで把握できる
許可だけでなく建設業向けの融資に対してもサポートができる
建設業許可でお困りの方へ
● 許可の要件がわかりにくく書類の作成時間もない
● 忙しく仕事に専念したい
● 要件に該当するかどうか確認したい
● 時間を割かずに建設業許可を取得したい

STEP1 電話・メールにてご相談ください

STEP3 書類への押印

委任状に押印していただき契約となります。
STEP2 実際のお打ち合わせ

STEP4 必要書類の収集、申請書の作成

当事務所にて、申請に必要な書類の収集や申請書を作成します。お客様には、こちらでご用意できない証明書類をご準備していただきます。
STEP5 行政庁への申請

県庁など申請の窓口へ、行政書士が申請を代行します。
STEP6 許可証の受領

行政庁による一定の審査期間の後、許可証が発行されます。
許可の要件をわかりやすくご説明しながら、建設業許可を取得できるかどうかヒアリングいたしますので、安心してお電話,メールにてご相談ください。
建設業許可申請に精通しているのはもちろん、建設業経験者の行政書士におまかせください。
サービス内容 | 報酬額(税込) |
建設業許可(新規)知事・一般 | 120,000円 |
建設業許可(新規)知事・特定 | 154,000円 |
建設業許可(新規)大臣・一般/特定 | 154,000円 |
建設業許可(更新)知事・一般 | 77,000円 |
建設業許可(更新)知事・特定 | 110,000円 |
建設業許可(業種追加)知事・一般 | 88,000円 |
建設業許可(各種変更) | 33,000円 |
事業年度終了報告(決算報告書) | 38,500円 |
書類代理取得 | 2,200円(1通) |
サービス内容 | 報酬額(税込) |
建設業許可(新規)知事・一般 | 120,000円 |
建設業許可(新規)知事・特定 | 154,000円 |
建設業許可(新規)大臣・一般/特定 | 154,000円 |
建設業許可(更新)知事・一般 | 77,000円 |
建設業許可(更新)知事・特定 | 110,000円 |
建設業許可(業種追加)知事・一般 | 88,000円 |
建設業許可(各種変更) | 33,000円 |
事業年度終了報告(決算報告書) | 38,500円 |
書類代理取得 | 2,200円(1通) |